2022年07月20日
ねぷたごっこ♪
今年の年長さんが頑張って描いたねぷたが無事に完成しました
今年のテーマは『西遊記
』でした
悟空と金閣大王の戦いを迫力いっぱいに描きました

見送り絵は『三蔵法師』でした


そして、小型ねぷたは子どもたちが大好きなポケモンです

ちゅうりっぷさんも金魚ねぷたをかぶって、ニッコニコです


夜中に雷が鳴っていて、お天気が心配されましたが、お日様も見えてきて一安心

まずは、すみれさんによるねぷたばやしからスタートしました

ドーンコドンコドーンコドン

さあ
出発です

たんぽぽさんは小型ねぷたをひっぱって歩きました

ヤーヤードー

ふれあいセンターでジュースを飲んでちょっぴり休憩


ひと休みしたら、今度は保育園まで『戻り
』ます

じゃがね隊も頑張ってます


ねーぷたのもんどりこ
ヤーレヤーレヤーレヤー

もう少しだよ


保育園に到着しました
頑張ったね
お疲れさまでした

参加してくださった保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました
来年は、町内運行ができるようになっているといいですね

今年のテーマは『西遊記


悟空と金閣大王の戦いを迫力いっぱいに描きました


見送り絵は『三蔵法師』でした



そして、小型ねぷたは子どもたちが大好きなポケモンです


ちゅうりっぷさんも金魚ねぷたをかぶって、ニッコニコです



夜中に雷が鳴っていて、お天気が心配されましたが、お日様も見えてきて一安心


まずは、すみれさんによるねぷたばやしからスタートしました


ドーンコドンコドーンコドン


さあ



たんぽぽさんは小型ねぷたをひっぱって歩きました


ヤーヤードー


ふれあいセンターでジュースを飲んでちょっぴり休憩



ひと休みしたら、今度は保育園まで『戻り



じゃがね隊も頑張ってます



ねーぷたのもんどりこ



もう少しだよ



保育園に到着しました

頑張ったね



参加してくださった保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました

来年は、町内運行ができるようになっているといいですね
