2012年11月15日

七五三

今日は七五三の集い
七五三は何の日?と恒例の質問に「秋の日!」「お正月の日・・・?」となかなか答えが出てこない
しまいには子どもたちも答えるのをためらうほど・・・
ということで、七五三についてのお話しをしてみました~
イメージ 1
秋ということで、きのこの歌をみんなで歌ってみました
イメージ 3
未満児のお友達もかわいく歌ってたよ~
イメージ 4
来週は勤労感謝の日ということもあり、いろんなお仕事をしている人のあてっこをしてみました
みんなのお家の人も毎日お疲れ様デス今年はりんごの作業が遅れているようで、農家の方はヘトヘトになってお迎えに来ていますみなさんのお仕事が報われますように、お祈りしております
イメージ 5
ゲームを楽しんだ後は・・・もう一つのお楽しみの給食~
イメージ 6
今日は千歳あめになぞらえて?長~いロールケーキを用意しました
カットしちゃったので、ちょっとロング感はつたわりませんが
イメージ 7
食べ物といったらこの2人おいしい~顔を激写させてもらいました
イメージ 8
う~ん満面のほほえみおいしかったようだね~
イメージ 9
チビちゃんたちのおいしい顔も拝見
必ず「すっぱ~い」顔をするのにすっぱいものをムシャムシャ食べるHくん
イメージ 10
テーブルやお顔を汚しながらも、1人で食べきったAくんもめんこいよ
イメージ 2
かえりにはおみやげの千歳あめ。
誰もが、制服やかばんそっちのけで、一番先に手に持ってたネ
先生とお家の人がお話しをしている間も、ず~っと千歳あめに釘づけだったし(笑)
お家の人と仲良く食べてね~


nakanohoikuenn55 at 19:07コメント(0) | 日記  

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
月別アーカイブ