2016年08月22日

夕涼み会

年長児の夕涼み会で~す
今年はメンバー3人でさみしいのに、すでにトーンダウンしている子も・・・
卒園児から「おばけやしき」のことを聞いているのが原因みたい
盛り上がっていこうぜ~と職員の声掛けもむなしいスタートです
イメージ 1
まずは保育園バスに乗って、夏祭りへおでかけです
イメージ 2
らくがきせんべいや輪投げで、たくさんの景品をGETして、
ちょっと元気になったみたい よかったよかった
イメージ 3

イメージ 4
今年の夕食は「お子様ランチ」 今年の子たちはよく食べてくれて、うれしい~
そして、大人も「お子様ランチ」を食べられてうれしい~
イメージ 5
お楽しみタイムでは、射的、くじ引き、ヨーヨー釣りをしたよ
雨が降っていなければ、もっと楽しかったのに、それだけが残念
イメージ 6

イメージ 10

イメージ 7
さあいよいよ、子どもたちが恐れていた「おばけやしき」のはじまりです
どの子も入る前は「こわ~い」とビビりまくりで、私たちも胸が痛みました
が、やっぱりがんばってもらいました えへ
三人三様のドラマがあり 思い出深い年になりました がんばったね
イメージ 9
ちなみに、今年のおばけはこんな感じ~
だいたい正体がわかるんじゃないかな だから、もう怖がらないでね
イメージ 8
突然、話がかわりますが、前回で全記事数が400になっていたんですね~
ちょうど、ブログを始めたのが5年前のお盆です。
細々とですが、続けてこられてよかったです
きっかけを作ってくださったS氏に感謝です 
皆さん、これからもなかの保育園のブログをヨロシク~



nakanohoikuenn55 at 16:35コメント(0) | 日記  

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
月別アーカイブ