2017年04月07日
新年度近況
すみれ組の和太鼓は、2回目の指導日を迎えました。
1曲目はなんとか最後まで覚えたものの、まだ完璧とはいかず、
指導の先生から細かい指導を受けました。
2曲目のパート決めもし、あとは運動会に向けて練習するのみ
がんばるぞ~



昨日は小・中学校の入学式だったので、卒園児が来てくれました



嫌なことがあっても、頑張るんだゾ




6年前の卒園児も、大きくなって登場

なんか、久しぶりに会えて、涙が出ました~

みんな思春期真っ盛りでしょうが、私たちの心の中ではかわいい

あの頃のままです



さてさて、現在のかわいこチャンの様子もお知らせしますね

ちゅうりっぷ組の子たちは、片言のお話しをし始めていて、
と~てもカワイイですヨ


男の子は、大好きな車のおもちゃ(少しレトロですが
)に大興奮




時々おもちゃの取り合いなんかもしますが、
こういう関わりを通して社会性を身に付けていくので、大切な経験なんです


もちろん、保育士が間に入って止めることも、
違うおもちゃを探してあげることもしていますので、安心してください

新入園児は給食も始まり、モリモリ食べています



来週からはお昼寝だよ~
寝てくれるかな~


