2018年06月
2018年06月14日
交通安全教室
肌寒い風と小雨の中、年長さんが交通安全教室へ行ってきました~



メンズ2人が、交通安全のお姉さんの質問にハキハキ答えていました。
先生見直しちゃった~


「右見て、左見て、もう一度右を見て、車が来なかったら手を上げて、
右を見て渡ります!」何度も何度もくり返したので、覚えたかな?
来年は小学校!今日勉強したことを守って、道路を歩こうね!
寒さの中しっかり勉強したので、ごほうびのミニ新幹線



すごく早くかったね~
このうれしそうな顔




近くの八幡宮にもお参りしました。
園長先生がお参りの仕方を教えてくれたので、
お家の人と行った時にやって見せてね


交通広場の一角の建物を借りてお弁当をいただきました





お家に帰ったら「ママにありがとうって言おう!」とみんな大喜びで食べていました


ちょっと寒すぎたので、遊具で遊ぶ代わりに博物館へ行ってきました!
ねぷたの元になった絵や、妖怪などの怖い絵、
人の体で描いた顔などおもしろい絵がありましたよ!

来週は年中さんがりんご公園へ行くぞ~

2018年06月11日
運動会 お疲れさまでした~♫
程よい気候の中で行えた運動会、皆さんいかがでしたか~?
いろいろな名場面が生まれましたましたね

一発目の和太鼓では、いつもより多くくり返して「あれ?」ってなったみたいです。
でも、失敗を引きずらずにやり直せて


可愛さで言えば、大きいおにぎりを転がす姿もキュートでした

たくさんのお客さんを前にして、緊張しているベビーちゃんズ

でも泣かないで踊れたね~


いつもより大きい声で「ワッショイ!」を言えたたんぽぽ組。

みんなみんな、がんばったね~
そしてそして



最後の紅白リレーではお家の方たちも盛り上げてくれました~

保護者のみなさん、地域のみなさんのおかげで、楽しい運動会になりました

ホントにありがとうございました
