2020年05月
2020年05月29日
春のハイキング③


みんな、準備はできたかな~




たんぽぽさん&ちゅうりっぷさんは、お山コースを歩きます


さあ、頑張って歩くぞー



てくてく




たんぽぽさんのお兄さん、お姉さんに手をつないでもらって嬉しいな



こんにちはー



挨拶もしっかりします


歩こう~



お歌を歌いながら、ニコニコご機嫌さんだね



イエーイ



あっ



みんなで、せーの





やっほー



近くで畑のお仕事をしていた方達


大喜びの子ども達でした



たくさん歩いて色んな発見もあって、楽しかったね


また、天気のいい日に、ハイキング気分でお散歩に行こうね


春のハイキング②
先週から延期したハイキング
天気もよく、晴れてやったねハイキング日和
です
まずは、すみれさんが出発します
ふむふむこう行って、こう行って・・・なるほどね~
ハイキングの地図を見て確認してます
すみれさんは清水の神社まで歩きますよ~
がんばるぞーおー
行ってきまーす
ピクニックピクニック
いち
に
いち
に
みんなで元気に歌いながら進んでいきます
ここ、通ったことあるよ~うんうん
おしゃべりしながら歩いているうちに・・・あっという間に
やったー清水の神社にとうちゃーく
神社の前で神様トンボをつかまえたよ
きれいなトンボだね
神社に着いたよ~神さま、おじゃましますね
ねずみの神社だよ
さあ、頑張って上まで登るぞ~
ゆっくり階段を登っていきます走らないで、ゆっくりだよ
木陰になっていてとっても涼しくて、神聖な雰囲気
みんなズンズン登って行きます
自然がいっぱい途中で「みず」も見つけたよ
ここからは、急な階段を登っていきます
頑張れ頑張れ
もう一息だよー
うんしょうんしょ
やったーやっと上までとうちゃーく
疲れたーでも、上まで登れて嬉しいな
さあ、神様にご挨拶しようね
みんなは、何を神様にお願いしたのかな
コロナになりませんように
コロナがなくなりますように
そうだよねみんなでコロナたいさーん
早くいつも通りの生活に戻れますように
今度は来た道を下っていきます
気を付けてねーゆっくりだよー
「はーい
」
階段を全部数えながら歩いていたお友だち
全部で168段だったんだって
今度登ってみる時に、一緒に数えてみるのも楽しいかもしれませんね
みんなで、ありがとうございましたまた来ようね
2020年05月22日
春のハイキング①
本当は春のハイキングで、お散歩をして園庭でたくさん遊んでお外でみんなでお弁当を食べたかったのですが、あいにくのお天気&気温も低かったのもあり、
来週のお天気のよい暖かい日に行くことになりました
そこで、今日は遊戯室でみんなでハイキングごっこをして楽しみましたよ
まずは、遊戯室をぐるぐるまわって歩くところからスタート
みんなで、歩いてトンネルのところまで行くよ~
「トンネルどこだろ~
どこだろ~
」てくてく歩きます
はいトンネルにとうちゃーく
ここは、「いじわるトンネル」といって、通ろうとするとトンネルが動きます
よ~く考えてトンネルを通り抜けましょう
うわっなかなか通れないよ
がんばれがんばれ
やったー通れたよー
みんな無事にトンネルを通り抜けると、あれ
ポツリポツリ
今度は雨がふってきました
大きいお友だちはピンクの帽子をかぶっている小さいお友だちをみつけて雨宿りさせてあげてね
音楽が止まったら、雨宿りさせてあげるゲームです
つかまーえた
雨宿りが済んだら、宝探しの場所に着きました
お部屋に隠されているぬいぐるみさん達をみつけたら、ごほうびスタンプを貰えるよ
頑張ってみつけてきてね
見つけたよー
やったーゲットだぜ
宝探しでスタンプを貰ったら、今度は果樹園ならぬゼリーの木へ収穫をしに行きます
さあおいしいゼリーをゲットするぞー
おー
どれにしようかな~まよっちゃうよ~
これにきーめた
やったねゼリーをゲットしたよ
自分でゲットしたゼリーの味は格別だね
そして、朝からずっと楽しみにしてたお弁当ターイム
おいしそうだね~
みんなで「いただきま~す」
おいしいねーねー
おいしいですかー
やった好きなおかず入ってた
たまらなーい
みんな大喜びで、ニコニコで食べてましたよ
愛情たっぷりお弁当、ありがとうございました
来週は、天気がいいといいね
2020年05月21日
5月誕生会


5月生まれのお友だちは、すみれさんからちゅうりっぷさんまで勢揃いです


各クラス勢揃いなので、身長も階段のように綺麗に並んでました




好きな果物を聞かれると、ちゅうりっぷさんもしっかり答えてましたよ~


みんな大きくなったね



やった~




集会では、みんなで新型コロナウイルスにかからないためのお勉強をしました





みんなで守って、コロナウイルスに負けないようにしようね


お楽しみのゲームは、紅白玉入れです



いっぱい入れるぞ~

はりきってボールを拾いにいくちゅうりっぷさん達



「よいしょ




たんぽぽさんは、少し難しくなって高いところにある紅白の箱の中に玉入れをしたよ


ええーい




いい感じで次々と入れていってましたよ



すみれさんは、紅白大箱倒しゲームをやりました



たくさんボールを投げてぶつけて、大箱を倒す



手をあげて~



さすがすみれさん



勝負の結果は、紅組の勝ちでした


運動会ごっこに向けて、紅組、白組を各クラスで決めて練習を始めてます

何組になったの?と、お家で聞いてみてくださいね


2020年05月15日
手作りおもちゃで遊ぼう
今回のオープン保育は、みんなで手作りおもちゃを作って遊ぼうでした
どういうおもちゃを作るのかなドキドキわくわく
ちゅうりっぷさんのお部屋では、紙コップとんぼ作り
はさみで、紙コップを慎重に切っていきます
マジックで絵を描いたり、色を塗ってカラフルな紙コップとんぼが完成してました
飛ばすの楽しみわーい
くるくる~
たんぽぽさんのお部屋では、牛乳パックで作るぽよよんカスタネット作り
好きな色のシールを貼ったり、マジックで絵を描いていきます
ペタペタかきかき
カラカラ~と、音が鳴るので興味深々です
なにこれ楽しいぞ
すみれさんのお部屋では、輪ゴムで飛ばす紙コップ鉄砲作り
好きな模様や絵を描いたよ~
こうやって飛ばすんだよ
お友達同士で教えあってます
出来上がったら、遊戯室でみんなで遊んだよ
ビューンビューン
いっぱい飛んで楽しかったね
次は何を作ろうかな~