2023年11月

2023年11月22日

11月誕生会&七五三の集い

急に寒くなりもうすぐ雪が降りそうですね。
そんな11月生まれのお友達はこちらの4人です。

シナモロールとすみっこぐらしが大好きな5歳の女の子
ブロックで芸術的な作品を作る4歳の男の子
DSC02083
2歳になったこちらの2人は反抗期まっさかり( ;∀;) 難しいお年頃・・・
 DSC02087
お友達にプレゼントをもらいニッコリ! お誕生日おめでとう!
DSC02091
DSC02095
DSC02088
DSC02089
さて、一緒に七五三のお勉強をしました。
七五三は1200年前からあり、その頃は病院もお薬もなかったから、子どもも長生きできなかったんだそうです。だから子どもに「細く長く粘り強く生きて欲しい」という願いをこめて七五三のお祝いをしたんですよ~
DSC02096
DSC02097
DSC02098
DSC02107
毎年紅白の飴が2本入っていた千歳あめも、今年はなんと白に赤のラインが入った飴になりました!リニューアルにびっくり!

お話は探検迷路!暗闇の中の迷路を進むのですが、懐中電灯で照らされたところだけ明るくなり見えるんです。子どもたちも「どういう仕掛けかな?」と不思議そうに見ていました。
DSC02110
DSC02112
ゲームは久しぶりに復活した相撲大会です!ちゅうりっぷさんはルールがわからないので、円から出たら負けということで・・・
DSC02117
DSC02123
DSC02124
DSC02239
DSC02125
0歳児は勝手に円から出て行っちゃいます~ カワイイ~
DSC02128
1歳児からは少し相撲らしくなり
DSC02129
DSC02131
たんぽぽさんからは中々迫力のある勝負になりました。
DSC02145
DSC02151
DSC02152
DSC02159
DSC02168
たんぽぽのベスト3はこの3人。
DSC02170
すみれさんになると勢いがありすぎて、写真がぶれることも多くなりました
DSC02190
DSC02194
DSC02197
DSC02203
DSC02227
DSC02233
すみれさんのベスト3はこちら!

給食は手巻き寿司。好きな具をクルクル巻いてパクリ!
DSC02252
DSC02280
DSC02273
DSC02297
DSC02282
DSC02272
納豆、生姜焼き、玉子焼き、カニカマ、ツナマヨ、色々な具を楽しめておいしかったよ!

nakanohoikuenn55 at 14:38コメント(0) |  

2023年11月07日

もちつき会

よいしょ~!よいしょ~!
今年のもちつき会は天気にも恵まれて、青空の下子どもたちの掛け声が響き渡りました。
IMG_4907
「おもちいい匂い!」「おいしそう!」
今では直にもちつきを見ることが少なくなったので、保育園の行事は貴重な体験です。
IMG_4911
IMG_4913
年長組になるともちつき体験もします。「杵は重いな~」「でも、がんばるぞ!」と手伝ってもらいながらおもちをつきます。
IMG_4918
IMG_4923
小さい子たちも「大きくなったら食べたいな~」出来上がったおもちを見ています。
IMG_4935
年長さんはみんなのために、おもちを小さく丸めます。
大きいとのどに詰まっちゃうから小っちゃくね~
IMG_4948
IMG_4942
IMG_4943
おもちの味は3種類。のり、きなこ、お雑煮。自分で何を何個食べるか決めます。
DSC02036
つきたてのおもちは柔らかくてホントにおいしいんだよ~
DSC02038
未満時はさんはおもちじゃなくておにぎりね~
DSC02028
DSC02026
DSC02042
来年になったらおもちを食べられるから楽しみにね~

nakanohoikuenn55 at 17:03コメント(0) |  

2023年11月04日

ハッピーハロウィン!

10月31日!ハロウィンなので仮装をしてお菓子をもらいにレッツゴー!
「トリックオアトリート!」お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ~と言うと、園長先生がお菓子をくれました。ありがとうございま~す
IMG_4852

IMG_4855
IMG_4860
IMG_4861
IMG_4866
みんな自分でどの仮装をしようかな~?と選んだよ。似合う?
IMG_3940
IMG_4867
IMG_3963
ちゅうりっぷさんは、かぶりもの嫌~!という子も多かったけど、がんばって写真を撮らせてくれました。ありがとう!みんなカワイイよ!
DSC01858
DSC01906
DSC01895
DSC01966
DSC01969
DSC01883
DSC01902
給食もハロウィンにちなんで下から時計回りに
ドライミイラカレー(ミイラの包帯はワンタンの皮)、血みどろスープ(スープに入っている指はポークビッツに切れ目を入れる細かさ!)、さけるチーズほうき(ほうきの柄はポッキー)です。
IMG_4875

IMG_4880
DSC01953
DSC01956
どれもおいしかったね楽しいハロウィンの一日でした

nakanohoikuenn55 at 14:23コメント(0) |  
QRコード
QRコード
月別アーカイブ