2021年01月27日
1月のお誕生会&食育の集い
1月のお誕生会と食育の集いを行いました
1月生まれのお友だちは3歳児の男の子でした

好きなアンパンマンのキャラクターを質問されると
「バイキンマン
」だそうです
お誕生日おめでとう
誕生会の後は食育の集いです
誤飲を防ぐためのお勉強をしました


よく噛まないで飲み込んでしまうと、食べ物が詰まって息ができなくなってしまって死んでしまうんだよ
と、いうお話をなるほど
と、ちゃんと聞いてました

そして、ジャジャ~ン
よく噛まないと危険な食べ物クイズ

すみれさんは、積極的にどんどん手をあげて答えてましたよ


なるほどなるほど

よく噛んで食べる経験を実際に小さいおにぎりを食べてやってみました

30回噛んで食べるといいんですって
みんな一生懸命もぐもぐしてました

よく噛んで食べるといい事がたくさんあるんです
太りにくくなるよ
味がよく分かるようになるよ
言葉がはっきり言えるようになるよ
脳が発達して頭がよくなるよ
虫歯になりにくくなるよ
ガンの予防になるよ
体の調子がよくなるよ
みんなでよく噛んで食べようね

続いて「おおかみと7ひきのこやぎ」のパネルシアターを見ました
とっても可愛いこやぎさん達に夢中になってみてましたよ
そして、お楽しみのゲームです
ちゅうりっぷさんと小さいたんぽぽさんは、風船をつかまえるゲームです

キャー
大はしゃぎのちゅうりっぷさんでした

風船をつかまえたよ~

やったね


じゃじゃーん

取れた~

大きいたんぽぽさんとすみれさんは、お箸ゲームです
小さいポンポンをお箸でつかんでお鍋から移動させます

なかなか難しいな~

頑張れ~
一生懸命な子どもたちでした
すみれさんは、大豆を使って挑戦です
まずは、小さいすみれさんです
よーいスタート
なかなか取れずに苦戦しながらも最後まで頑張りました

1位だったよ
やったね

大きいすみれさんは、大豆の数を増やします
頑張れ~

やったね

お家でも、よく噛んで食べたりお箸の練習をやってみてくださいね

1月生まれのお友だちは3歳児の男の子でした


好きなアンパンマンのキャラクターを質問されると
「バイキンマン


お誕生日おめでとう

誕生会の後は食育の集いです

誤飲を防ぐためのお勉強をしました



よく噛まないで飲み込んでしまうと、食べ物が詰まって息ができなくなってしまって死んでしまうんだよ




そして、ジャジャ~ン



すみれさんは、積極的にどんどん手をあげて答えてましたよ



なるほどなるほど


よく噛んで食べる経験を実際に小さいおにぎりを食べてやってみました


30回噛んで食べるといいんですって

みんな一生懸命もぐもぐしてました


よく噛んで食べるといい事がたくさんあるんです








みんなでよく噛んで食べようね


続いて「おおかみと7ひきのこやぎ」のパネルシアターを見ました

とっても可愛いこやぎさん達に夢中になってみてましたよ

そして、お楽しみのゲームです

ちゅうりっぷさんと小さいたんぽぽさんは、風船をつかまえるゲームです


キャー



風船をつかまえたよ~


やったね



じゃじゃーん


取れた~


大きいたんぽぽさんとすみれさんは、お箸ゲームです

小さいポンポンをお箸でつかんでお鍋から移動させます


なかなか難しいな~


頑張れ~


すみれさんは、大豆を使って挑戦です

まずは、小さいすみれさんです


なかなか取れずに苦戦しながらも最後まで頑張りました


1位だったよ



大きいすみれさんは、大豆の数を増やします

頑張れ~


やったね


お家でも、よく噛んで食べたりお箸の練習をやってみてくださいね
