2021年03月05日
ひな祭りの集い
3月3日はひな祭り
保育園でもひな祭りの集会を行い、お祝いしました
先月から飾っていたおひな様です


毎日、こーんな感じでじっくり見ていた子どもたちでした
後ろ姿もかわいいです

集会ではおひな様についてお勉強しました

3月3日は何の日ですか
「ひな祭り
」「女の子のお祭り
」などクイズに答えていくのですが、
ちゅうりっぷさんも大きいお友だちの真似っこをして、積極的に「はいっ
」と、手をあげてる姿にキュンとしちゃいました
かわいい~

ひなあられは、赤・緑・黄・白の4色あって、
赤・・・お花のイメージで「春」
緑・・・新緑のイメージで「夏」
黄・・・紅葉のイメージで「秋」
白・・・雪のイメージで「冬」
春夏秋冬を表していて、1年を通して女の子が健やかに成長できますようにという意味が込められているんだそうです
ふむふむ
みんな、真剣に聞いていました

お次は「お野菜ゲーム
」です
お野菜の名前が出たら「むしゃむしゃ
」
それ以外の名前が出たら「ブッブー×
」とやります
年長さんがみんなの前に出てやってくれました

リズムも楽しいゲームなので、小さいお友だちも喜んでやってましたよ

続いて「ひしもち運びゲーム」です
色を順番に並べて運んでいきます

たんぽぽさんになると、迷いなく並べて運べてました


すみれさんは、「おひな様並べゲーム」です
チーム対抗戦です
協力して正しいおひな様を完成させましょう

同じチームのお友だち同士で声を掛け合って貼ってます

「下だよ
」「ここ
」
みんなで協力して完成できました

そして、年長さんは最後の手作り給食でした
自分の「カップちらし寿司」を作りましたよ~

好きな具材をたっくさ~んのせて大満足

おいしそうにできたね


デザートは、「イチゴのババロア」で、午後のおやつは「ひな祭りゼリー」でした

彩りも綺麗

「おいしい
」と、大喜びの子ども達でした

保育園でもひな祭りの集会を行い、お祝いしました

先月から飾っていたおひな様です



毎日、こーんな感じでじっくり見ていた子どもたちでした

後ろ姿もかわいいです


集会ではおひな様についてお勉強しました


3月3日は何の日ですか

「ひな祭り


ちゅうりっぷさんも大きいお友だちの真似っこをして、積極的に「はいっ


かわいい~


ひなあられは、赤・緑・黄・白の4色あって、




春夏秋冬を表していて、1年を通して女の子が健やかに成長できますようにという意味が込められているんだそうです

ふむふむ



お次は「お野菜ゲーム


お野菜の名前が出たら「むしゃむしゃ

それ以外の名前が出たら「ブッブー×


年長さんがみんなの前に出てやってくれました


リズムも楽しいゲームなので、小さいお友だちも喜んでやってましたよ


続いて「ひしもち運びゲーム」です

色を順番に並べて運んでいきます


たんぽぽさんになると、迷いなく並べて運べてました



すみれさんは、「おひな様並べゲーム」です

チーム対抗戦です

協力して正しいおひな様を完成させましょう


同じチームのお友だち同士で声を掛け合って貼ってます


「下だよ


みんなで協力して完成できました


そして、年長さんは最後の手作り給食でした

自分の「カップちらし寿司」を作りましたよ~


好きな具材をたっくさ~んのせて大満足


おいしそうにできたね



デザートは、「イチゴのババロア」で、午後のおやつは「ひな祭りゼリー」でした


彩りも綺麗


「おいしい

