2025年04月15日
卒業・入学おめでとう!!
3月31日
卒園した子どもたちも、とうとう最後の登園となりました
さびしいって涙目になる子もいて、別れの季節に私たちも胸がぎゅっとなりました


最後の「せんせいさよーなら
」のごあいさつ








泣いて見送り、7日後・・・小学校の入学式
ピカピカのランドセルを背負って
見せに来てくれました




もうすっかり小学生
「保育園にもどりたい?」と聞くと、みんな「もどりたくな~い
」と言ってました
期待の裏で不安そうな様子
もみせていたみんなが、小学校楽しみ~

って気持ちがあふれるようになっていて先生も安心しました

6年前
に卒園した子たちも小学校を卒業し、晴れ姿を見せに来てくれました
中学校入学式には制服姿も見れて感激
6年前
と同じ場所で
同じポーズで記念写真

こうなりました~

この日は別の小学校を卒業した2名が来れず

入学式
この日は別の中学校に入学した1名が来れず
でも、ちゃんとこれなかったМちゃんの場所空けてたよ
高校で再会できるかもね


晴れ姿
見せに来てくれてありがとうございました
久しぶりにお話できて楽しかったです~
そして夕方には高校の入学式を終えた
A君も制服姿を見せにきてくれました

立派になった姿に感激
高校では釣りに力を注ぐとか
お母さんとも久しぶりにお話できて嬉しかったです
4月新しい生活が始まった皆さん
これからも応援してます

卒園した子どもたちも、とうとう最後の登園となりました

さびしいって涙目になる子もいて、別れの季節に私たちも胸がぎゅっとなりました













泣いて見送り、7日後・・・小学校の入学式

ピカピカのランドセルを背負って






もうすっかり小学生

「保育園にもどりたい?」と聞くと、みんな「もどりたくな~い



期待の裏で不安そうな様子









中学校入学式には制服姿も見れて感激
6年前













でも、ちゃんとこれなかったМちゃんの場所空けてたよ




晴れ姿


久しぶりにお話できて楽しかったです~

そして夕方には高校の入学式を終えた



立派になった姿に感激


お母さんとも久しぶりにお話できて嬉しかったです

4月新しい生活が始まった皆さん


2025年04月01日
3月の誕生会&お別れ会
どきどきわくわくの3月
16日には8名の年長児が卒園証書を受け取り、感動的な卒園式を終えました

この日はお別れ会&誕生会
この日を待ち望んでいた3月生まれのお友達
本当におめでとう
プレゼントおまたせ致しました~



そしてお別れ会
年長さんとの1年の思い出を振り返ったり、一緒にゲームを楽しんだりしました







学校に行ってもがんばってね
ということで、お祝いのプレゼントも渡しました

給食はバイキング
アンパンマンのちらし寿司は子ども達「かわいい~
」と大喜び
噴水フルーツポンチも大盛況



仲良しのお友達と楽しい時間を過ごし、また一つ素敵な思い出ができたね
3月で巣立っていく8人のお友達
寂しさもあるけれど、先生たちはいつでもみんなのことを応援しています
ランドセル姿が楽しみです
遊びに来てね

16日には8名の年長児が卒園証書を受け取り、感動的な卒園式を終えました


この日はお別れ会&誕生会

この日を待ち望んでいた3月生まれのお友達


プレゼントおまたせ致しました~




そしてお別れ会









学校に行ってもがんばってね




給食はバイキング



噴水フルーツポンチも大盛況




仲良しのお友達と楽しい時間を過ごし、また一つ素敵な思い出ができたね

3月で巣立っていく8人のお友達



