2025年04月01日
3月の誕生会&お別れ会
どきどきわくわくの3月
16日には8名の年長児が卒園証書を受け取り、感動的な卒園式を終えました

この日はお別れ会&誕生会
この日を待ち望んでいた3月生まれのお友達
本当におめでとう
プレゼントおまたせ致しました~



そしてお別れ会
年長さんとの1年の思い出を振り返ったり、一緒にゲームを楽しんだりしました







学校に行ってもがんばってね
ということで、お祝いのプレゼントも渡しました

給食はバイキング
アンパンマンのちらし寿司は子ども達「かわいい~
」と大喜び
噴水フルーツポンチも大盛況



仲良しのお友達と楽しい時間を過ごし、また一つ素敵な思い出ができたね
3月で巣立っていく8人のお友達
寂しさもあるけれど、先生たちはいつでもみんなのことを応援しています
ランドセル姿が楽しみです
遊びに来てね

16日には8名の年長児が卒園証書を受け取り、感動的な卒園式を終えました


この日はお別れ会&誕生会

この日を待ち望んでいた3月生まれのお友達


プレゼントおまたせ致しました~




そしてお別れ会









学校に行ってもがんばってね




給食はバイキング



噴水フルーツポンチも大盛況




仲良しのお友達と楽しい時間を過ごし、また一つ素敵な思い出ができたね

3月で巣立っていく8人のお友達




2025年02月18日
2月の誕生会&食育の集い
2月の誕生会
と食育の集い
をしました
今日は西目屋駐在所のおまわりさんが交流に来てくださいました
(自己紹介の様子です
)

そして
2月生まれのお友だちはこちらの3人



今月で4歳になる男の子
すきな車はトラック
5歳
と6歳
になる女の子2人はすきな車を聞かれると「キャンピングカー
」と答えていました

プレゼンターのお友だちと
記念写真




ハッピーバースデー
続いて「食育の集い」をしました
今回は朝ごはん
を食べないと
頭や体のスイッチがはいらないよ~元気に遊べないよ~
というお話をしました
「早寝
早起き
朝ごはん」で元気に登園しよう

食育のお勉強をがんばった
ご褒美は
先生のマジックショー
です

いや~不思議だったね
お次はゲーム
ちゅうりっぷさんと小さいたんぽぽさん
VS おまわりさんの綱引き大会

ひっぱる
がまだピンとこない年齢なので
競争心のない平和な
つなひきでした
大きいたんぽぽさんとすみれさんは
「タオル取り競争
トーナメント戦」

優勝


最後におまわりさんから
お迎えの時は車が来ると危ないので、1人で勝手に玄関から出ていかないこと
など子どもたちにお話がありました
事故防止のため、保護者の皆さんもご協力お願いいたします




西目屋駐在所のおまわりさん
ありがとうございました




今日は西目屋駐在所のおまわりさんが交流に来てくださいました

(自己紹介の様子です


そして





今月で4歳になる男の子


5歳





プレゼンターのお友だちと








続いて「食育の集い」をしました

今回は朝ごはん



「早寝




食育のお勉強をがんばった

先生のマジックショー



いや~不思議だったね

お次はゲーム

ちゅうりっぷさんと小さいたんぽぽさん



ひっぱる




大きいたんぽぽさんとすみれさんは



優勝



最後におまわりさんから
お迎えの時は車が来ると危ないので、1人で勝手に玄関から出ていかないこと


事故防止のため、保護者の皆さんもご協力お願いいたします





西目屋駐在所のおまわりさん



2025年02月16日
年長児スキー遠足
1月から始まった年長さんのスキー教室も最終日を迎えました

回数を重ねていくうちに、三角にしてすべるのが上手になりました

足にブレーキをかけながらコントロールしてすべっていきます


リフト楽しいな~


やっほ~


さあ
山の上に着いたら、どんどんすべっていきます


みんなでつながりながらいくよ~


楽しい

ちょっとひと休み

午前中はたくさんすべって、お腹がすいてきたのでお昼ご飯TIME

楽しみにしていた「ちびっこラーメン
」です

いただきま~す

おいしい~


最高で~す

おにぎりもおいしいよ



お腹もいっぱいになって大満足の子ども達

さあ
午後の部です

どんどんすべっていきます

「楽しかった
」と、大満足でスキー教室は終了しました

保育園でのスキー教室は終了となりましたが、機会がありましたらお家でもぜひ行ってみてくださいね



回数を重ねていくうちに、三角にしてすべるのが上手になりました


足にブレーキをかけながらコントロールしてすべっていきます



リフト楽しいな~



やっほ~



さあ




みんなでつながりながらいくよ~



楽しい


ちょっとひと休み


午前中はたくさんすべって、お腹がすいてきたのでお昼ご飯TIME


楽しみにしていた「ちびっこラーメン



いただきま~す


おいしい~



最高で~す


おにぎりもおいしいよ




お腹もいっぱいになって大満足の子ども達


さあ



どんどんすべっていきます


「楽しかった



保育園でのスキー教室は終了となりましたが、機会がありましたらお家でもぜひ行ってみてくださいね

