2011年12月27日
もちつき会で~す!
今日はもちつき会

うちの保育園では、年長児のおじいさん・おばあさんを招待して、一緒におもちをついて丸めます

まずはおそなえ作りを見学
手際よく丸めていくおばあさんたち


すごいな~
と尊敬のまなざしデス



第2弾、つくよ~
の掛け声に保育園の子どもたち、遊びにきていた小学生が集まります


今日は寒いので、外ではなく玄関でついています。

きねが振り下ろされるたびに、「ヨイショ~!ヨイショ~」とかわいい掛け声が響きます

おもちをついたり、あいどりをしてくれる方が年々少なくなり、探すのも大変です・・・

でも、困っているのを知ると、かけつけてくださったおじいさん・おばあさん・・・
私たちには救世主に見えました

ありがとうございました





第3弾では、年長さんが記念のもちつき

ひとりで持ってごら~ん
と声をかけると、う・う・うと重くて持ち上がらなく苦笑してました




おばあちゃんたちと作ったおもち
いい思い出になったかな?

私たちも、いろいろ勉強させてもらってうれしかったです

本当にありがとうございました

