2013年09月19日

お久しぶりデ~ス

15日のバザーの準備で明け暮れた9月前半・・・
バザーはたくさんの方のご来場と、ご協力により、大盛況に終わりました~
みなさん、ありがとうございました
収益金の使い道は、小さい子が遊べるおもちゃの購入を考えています
子どもたちの喜ぶ顔が目に浮かぶな~
 
さて、今日は十五夜の集い
パインの里のおじいちゃん、おばあちゃんを招待し、一緒に楽しみました
イメージ 1
十五夜に果物やすすきをかざる理由、お月様にウサギがいるといわれている由来などのお話しを聞きました
ちゃんと聞いていた人は、お家の人に教えてあげてね~ という宿題をだしましたので、今晩聞いてみてくださいネ
イメージ 2
十五夜ということで、『ウサギのダンス』と『猩々寺のたぬきばやし』(タイトルあってるかな??)の踊をみんなで楽しみました
イメージ 3
『肩たたきの歌』で、おじいさん・おばあさんに肩たたきのサービス
イメージ 4
そして、ピンポン玉のウサギ運びゲームで白熱
イメージ 5
 
イメージ 6
さらに、射的でハッスル
おじいさんはみごとに的に当て、たか丸君を当てましたよ
イメージ 7
イメージ 8
おめでとうございます
みなさん、いつまでもお元気でいてください
そしてまた遊びに来てください


nakanohoikuenn55 at 17:44コメント(0) | 日記  

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
月別アーカイブ