2016年03月03日

✿ひなまつり✿


今日は3月3日ひなまつりの集会がありました
ひなまつりの由来やひな壇飾りについての長~い説明を頑張って聞いてくれました

三人官女の中には「おはぐろ」をしている方がいることや仕丁(5段目の3人組)の表情は「怒・泣・笑」になっていることを知って、へぇ~と興味津々でした
イメージ 3
お家に帰ったら、ひなまつりについての雑学を聞いてみてくださいね

全クラスが混じって「ひっつきもっつきゲーム」をし、異年齢のふれあいを楽しみました
イメージ 2

おひなさまとおだいりさまに雛あられを食べさせ、満腹にさせるゲーム
イメージ 1
0歳児も参加しました
イメージ 4
1歳児はみんなで協力しておひなさまたちにごちそう
イメージ 5
2歳児
イメージ 6
3歳児
すみれさんははまぐりの貝合わせゲームをしました神経衰弱です
はまぐりは2枚の貝がぴたりと合うことからよい伴侶に出会い、いつまでも夫婦仲良くいられますように・・・という願いを込めて、はまぐりのお吸い物を飲むようなんですよ
イメージ 7
給食は、ひなまつり巻きずしそして手作りおやつの「餃子の皮のプリンタルト」
イメージ 8

イメージ 9
女の子のお家ではきょうはお祝いするのかなあ

















nakanohoikuenn55 at 17:39コメント(0) | 日記  

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
月別アーカイブ