2013年05月
2013年05月31日
5月の誕生会・食育の集い
5月生まれのお友だちは、年長さんの女子2人
2人とも大きくなったら保育園の先生になるんだって~
将来、この子たちがなかの保育園の先生になってくれるといいな~
リズム感Goodの先生と、食育パーフェクトの先生になることでしょう
今から楽しみだね~
それと、ちょっとだけうちの保育園の仲間になっている男の子も、
5月生まれでした~プレゼントはないけれど、、一緒にお祝いしました
誕生会に続き、食育の集いも行いました。
三つの栄養素あかっぴ・きいろっぴ・みどりっぴについてお勉強しました。
あかっぴ → 肉や魚などで、丈夫な体を作るのに必要です
きいろっぴ → ごはんやパン・麺類で、体を動かすエネルギーになります
みどりっぴ → 野菜や果物で、体の調子を整え病気に負けない体を作ります
食材は果物やお肉などのグループに分かれるけど、みんな分かるかな
大きい子はもちろん、小さい子も分かる子もいて感心しちゃった
食材カードでは、ベービーズも参加しました
「ごはん探して~」のことばに、ムスムスとしながらもゲット
お勉強の甲斐もあり、お当番さんはスムーズに食材を色別に分けられた・・・ハズ
少しでも食材に興味を持ってもらえればいいな~
2013年05月18日
参観日♪
今日は今年度はじめての参観日デ~ス
入園してはじめての参観日の子もいて、親子ともどもドキドキしているかな~
まずはオルガンにあわせて朝の歌を歌いましたが、
お母さんにだっこされたまま、いつものように踊ったり歌ったりしないな~
いつもの様子をみてもらいたいな~ということで、
普段の様子をビデオに撮っておいて見てもらいました
元気に踊る姿を見て安心してくれたかな~
たんぽぽ組ではお当番の自己紹介のあと・・・
魚釣り用の魚作っていました タコやイカの足を上手に切ったヨ~
最後は作った魚で魚釣り大会 楽しく釣って大満足
すみれ組は英語教室もみてもらいました
いつの間にか、顔のパーツや指を英語で言えるようになっていて、ビックリしたよ
そして、先日パインの里さんに披露した「津軽甚句」と
「りんご節」を見てもらいました お家の人に見てもらい、嬉しそうな子どもたち
今回のすみれ組のテーマは「津軽に親しむ・・・」ということで、体の部分を津軽弁でなんて言うのか、親子で考えてみました。
おでこ=なずぎ 背=じゃま ぼんのくぼ=ぼんのこ ・・・津軽弁って楽しいね
最後は津軽弁かるたで、津軽弁のお勉強
表記が難しく、まるで外国語のような津軽弁・・・
でも、大切な文化として残していきたいな~
今回は給食の試食もしました。牛乳の代わりにオレンジジュースを使った
「オレンジフレンチトースト」さわやかな酸味が、好評でした
ぜひ作って食べてみてくださいね
2013年05月09日
よもぎ団子を作りました~
今日は、年長さんの手作りおやつの日 みんなで「よもぎ団子」を作りました
何年も作っていませんでしたが、久しぶりにチャレンジです
「団子の粉はお米の粉なの?」と高度な質問をするMちゃん さすが食いしん坊
そうです、うるち米ともち米の粉で作るんだよ~
みんな一生懸命に丸めるんだけど、なかなか終わんないよ~
園長先生もみんなの応援に来たよ~ ガンバレ、ガンバレ
お味はどうかな~よもぎの香りが強いので、苦手な子もいたみたい
でも、ちょっとだけ食べてみてね~
年長さんは自分で作っただけあって、たくさん食べた子もいたよ
今日の他のクラスは・・・?
たんぽぽさんは玄関に飾る作品を制作中 真剣に糊付けしていました
みんな楽しく作っていたので、展示をお楽しみに~
ちゅうりっぷ組は強い風を利用して、ベランダに風船をなびかせてみました
気分は○ズニー○ンド30周年 ハピネス イズ ヒアだそうです(笑)