2024年05月18日

5月の誕生会&食育の集い

5月のお誕生会がありました
5月生まれのお友だちです
IMG_6073



















もうすぐ1歳になる男の子です
笑顔がとっても可愛くて、先生たちはじめ、お兄さんお姉さんたちもみんなメロメロ
最近、ひとりで立てるようになってきて、歩けるようになるのももうすぐかな
DSC03850




















お姉ちゃんは5月で6歳になりました
小さいお友だちにもよく声をかけてくれ、とっても頼れる優しい女の子です
意外とゲームでは負けず嫌いな一面も和太鼓も頑張ってま~す
DSCF3896
同じく5月で6歳になった男の子です
クラスのムードメーカー的な存在で、面白いことをしてみんなをたくさん笑顔にしてくれてます
和太鼓も頑張ってます
IMG_6075



















5月で4歳になった女の子です
お兄ちゃんと同じくムードメーカーで、面白いこと大好き最近は、おしゃれにも目覚め中の女子です
IMG_5852



















もうすぐ2歳になる男の子です
音楽に合わせて体を動かしたり、手遊びが大好き「おおきなたいこ」シリーズが好きで、次は「らっぱ」と、可愛くリクエストしてくれます
DSC03838

















同じくもうすぐ2歳になる男の子
お外遊びがだ~い好きで園庭を思いっきりかけっこしたり、遊具に登ったり、滑ったりと、アクティブに遊んでま~す
DSC03918

















お誕生児に質問た~いむ
IMG_6004


















IMG_6011


















IMG_6047



















お誕生日おめでとう
続いて食育の集いを行いました
お野菜の手遊びからスタートです
IMG_5960



















しいたけ「シー」しいたけ「シー
IMG_5962



















まずは、保育園のみんなに聞いた『好きな食べ物アンケート』のランキングを発表です
1位はなんと、ケーキと焼肉でした
IMG_5967



























次は『嫌いなものランキング』の発表です
ジャガジャガジャガ~嫌いな食べ物1位は「ぴーまんとなす」でした
IMG_5979



















結果をみながら、自分の答えた食材が入ってるのを見つけたり、嫌いな食べ物についてどうやって育てられてできたんだろうねなどみんなでお話を聞きながら、大事に畑で育てられた命をいただくということをお勉強しました
色別に村があり、栄養もそれぞれ違います
IMG_5985



















それぞれの食べ物が身体の調子を整えてくれる大事な栄養が含まれていることをお勉強しました
IMG_5995








































これから給食を食べるときに、身体に必要な栄養をとってるんだと少しでも意識して楽しく食事をすることができればいいなと思います
お楽しみのゲームは、いすとりゲームをしました
音楽にあわせて歩き、笛が鳴ったらいすに座ります
IMG_6033



















1位2位3位おめでとう
IMG_6046


















IMG_6056



















すみれさんは、敗者復活戦もあり大盛り上がり
こちらがノリノリな敗者復活チームのメンバーです
IMG_6059



















1位2位3位おめでとう
IMG_6063



















「みどりっぴ」「あかっぴ」「きいろっぴ」をバランスよく食べて大きくなろうね
IMG_6070

























nakanohoikuenn55 at 15:31コメント(0) |  

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
月別アーカイブ